carrozzeria PASSIONE

フェラーリ/ランボルギーニを中心とした
ミニカーカスタム、模型製作記・グッズ/動画/物色サイト

ブラーゴ

1/18 ブラーゴ ランボルギーニ カウンタック 5000QV ディティールアップ作戦その18

できた!と思ったのですが・・・

countachQV34

ちょっとイメージと違う。この違和感の原因は???
京商のLP400と並べて検証してみました。

LP500プロトタイプを意識してNACAダクトを目立たぬようボディと同色にしたのですが、カラーバランスが狂い?Bピラーがやけに強調されて安っぽくなってしまいました。Bピラーは黒にした方がよさそうですね。


countachQV33
エンジンカバーをノーマルの5000QVに交換してみました。京商と違い、ブラーゴはシールドが少し立っていて、ルーフの頂点も前よりですね。私のカウンタックのイメージは京商(※OUSIAではありません)が正解だと思います。また、ブラーゴ製はリアフェンダー上部のアーチの抑揚も控えめですね。それに輪をかけ、エアスクープの削除によりリアのボリューム感が乏しくなってしまいました。太り気味のブラーゴクンタをシェイプアップしたつもりがバランスを崩す結果に・・・。複製したルーフも何だか丸くなってしまいました。

ほとんど休眠していたとはいえ、五年がかりの大改造にもかかわらず、LP400に完敗です(涙)
肩を並べるには至りませんでした。ここまできたら、頑張ってエンジンフードをもう一つ作ってみます。

やっぱガンディーニさん凄いですよね。後出しじゃんけんでも歯が立ちませんよ。オリジナルのLP500から様々な事情であれこれ変更しなければならなかったLP400ですが、まとめてきましたよね。どこから見ても格好良いです。Bravissimo!

つづく・・・


ご存じの方も多いかと思いますが、清水氏と言えばフェラーリでしたが、最近カウンタックを購入したんですよね。


関連記事
1/18 ランボルギーニカウンタック ミニカー特集 

1/18 ブラーゴ ランボルギーニ カウンタック 5000QV ディティールアップ作戦その17

ゴールが見えているのに、なかなかたどり着きませんが、
今度こそ、いよいよ大詰めですw
ブランクが長かったために、せっかく作ったパーツを紛失してしまったので作り直しです(涙)
それは、ウインカーに続いて、ベルトーネのエンブレムです。売っていれば良いのですが、特に1/18スケールはあるはずもなく、自作するしかないのです。幸い、形状が複雑ではなかったので良かったです。
IMG_20200516_115457
ミラーフィニッシュにタトゥーシールを印刷します。




IMG_20200517_111501

当時は、印刷が侵されないようにクリアスプレーをチビチビかけてコーティングしていたのですが、今回は、百均で調達したUVレジンを塗ってコーティングしました。UVレジンは、この工程にピッタリです。素晴らしいです。印刷が侵されないうえに、すぐに硬化してくれます。厚みも適当で言うことなしです。
とは言え、全長8ミリ程度の細かな作業なので、失敗は当たり前。多めに作ってできの良いものを採用します。


手待ち時間は、ひたすらポリッシングです。

いやー、制作時間の半分以上が紛失部品の捜索&創作です(汗)

関連記事
1/18 ランボルギーニカウンタック ミニカー特集 
 
ランボルギーニアパレル特集(楽天) 

1/18 ブラーゴ ランボルギーニ カウンタック 5000QV ディティールアップ作戦その16

またもやアクシデント発生です。
組立て中に、ルーフの塗装が「パリッ!」と・・・
ある程度の覚悟はしていたのですが、やっぱりです。
ブラーゴのルーフは、ポリエチレンか塩ビの難接着性の素材なんです。
なので、一見塗料がのっているようですが、ほとんど食付いておらず、
パリパリと・・・(涙)
このプライマーを使うと塗装できるようですが、


IMG_20200507_213422

私は、ルーフをレジンで複製して塗装する事にしました。
NACダクトのパーツも同様の素材かつ、ドアロック構造のために穴か開いていたので
プラバンで自作しました。
ルーフは、フロントバンパーやリアスポイラーなどが数セットあるので、
新たにブラーゴカウンタックの里親になった時のために余分に作っておきました。


ネコの手ステーション
大したものじゃないんですがすごく便利で助かります。クリップ棒は付属していますが、買い増ししたいときは類似品を百均で購入可能です。クリップ使わない時は竹串に両面テープを巻いて鳥餅状態にすればOKです。
最近の百均は凄いです。型取り材も調達可能です。そのおかげか、模型専門メーカー品もとても安価になりましたね。プラモデルとミニカーは高騰していますが・・・(哀)

関連記事
1/18 ランボルギーニカウンタック ミニカー特集 

1/18 ブラーゴ ランボルギーニ カウンタック 5000QV ディティールアップ作戦その15

IMG_20200429_130311_w1000_20200501073417ac3.jpg
長々、更新が滞っていましたが、実はほぼほぼできていたのです。 ところが、組み立て中に自作ウインカーを紛失してしまい、そのまま・・・時が流れてしまいました。 IMG_20200429_124513_20200501073341485.jpg IMG_20200429_125040_w1000.jpg IMG_20200429_124656.jpg
各パーツの塗装も済んだので、あとはウインカーの再製作ですが、細かい部品なので、実は超難作業なんです(涙) 巣籠中に何とか完成させたいです。

関連記事
1/18 ランボルギーニカウンタック ミニカー特集

1/18 ブラーゴ ランボルギーニ カウンタック 5000QV ディティールアップ作戦その14

一体、いつになったら完成するのでしょう。ディア●スティーニかっ!(笑)
c2131552.jpg

インテリアはいじらないつもりでしたが、センタートンネル?の張り出し部に「ポチっ」とランナーの跡が残っていたので、しぶしぶ手を入れました。

4e871219.jpg

シートベルトはテカテカしていたので、艶を抑えるために艶消しクリアーをかけようとしましたが、塗料が乗らない素材塩ビ?なので、ペーパーをかけて処理しました。
キャビンもシート同様スーパーシルバー、他ハンドル等はタイヤブラックで塗装しました。
銀メッキを剥がして塗装したシフトノブが黒くなっただけでも
随分いい感じになりました(o^―^o)
インパネの右横にリアカメラ用のバックモニターを自作、設置しました。




関連記事
1/18 ランボルギーニカウンタック ミニカー特集 

1/18 ブラーゴ ランボルギーニ カウンタック 5000QV ディティールアップ作戦その13

ボディーの塗装をして王手!と思いきや、まだまだやらなければならないことがありました(汗)
7b257361.jpg

写真ではわかり辛いのですが、シートには荒いシボがかかっていました。無関係ですが、左は、ディアブロGTのキャビンです。

427749f3.jpg

実車の写真を見ると革張りなのでつるつるしています。気にせずスーパーシルバーで塗装したところ、シボがより目だってザラザラっぽくなってしまいました。インテリアには拘らない私ですが、流石に気になり、ペーパーとサーフェイサイーでシボをある程度平滑にしてから再度塗装しました。スーパーシルバーの後に、つや消しクリアーでフィニッシュしてみました。

9bec52fc.jpg

アウトレットは、枠を平滑に削り込んだ際に間口が拡大し、ルーバーのサイズが合わなくなってしまったので、アニバーサリー風に自作してみました。

cc0b1d16.jpg

2個作るのに失敗してして3個作りました(涙)

9f91b54a.jpg

ブラーゴのクンタッシュは窓ガラスが一枚もありません。百均の下敷きから切り出しました。これもいくつか失敗して倍数くらい作りました。この窓きりだけであっという間に1,2時間が過ぎてゆきます。
出口が見えているようで、いちいち、時間がかかりなかなか完成が近づいてきません。メンタルの消耗が激しいです。

世間では1/18スケールのLP500プロトタイプ(楽天)が発売されるようですね。作るの嫌いなくせに、こんなに手間かけるんだったら、その分働いてこれ買えよ!って自分で突っ込みいれながら作業していますw



関連記事
1/18 ランボルギーニカウンタック ミニカー特集 

1/18 ブラーゴ ランボルギーニ カウンタック 5000QV ディティールアップ作戦その12

ついに、塗装し始めました!
ロークオリティのブラーゴジャンクをほんの少しだけ整えるつもりだったのですが、いつの間にかこんなことにw
塗装剥離の段階で、そうだ、エボルツィオーネに改造しよう!と脱線し始め・・・
あれこれいじくっているうちに、LP500風にしよう!と二転三転し・・・(汗)
何色にするかとても悩みました。
最近のランボルギーニは航空機をイメージさせることが多いようですが、クンタッシュをタイムマシーン?宇宙船?とするならば、シルバー?と思ったのですが、シルバーやブラック、ホワイトってミニバン等、身近な車の色なんですよね。
消去法というわけではありませんが、クンタッシュはやはりジャッロブリランテということに。
14f0293a.jpg

発色を良くする為ホワイトサーフェイサーで下地を作りました。
de9dfc9b.jpg

アクリジョンカラーを使ってみようとしたのですが、普通のアクリル塗料と比較すると発色が今一だったので、従来の後者の塗料を採用しました。




関連記事
1/18 ランボルギーニカウンタック ミニカー特集 

メッセージ

名前
メール
本文
Link Free
JLMC
マルティニストライプ

オートアート 1/18 ポルシェ 918 スパイダー バイザッハ・パッケージ ホワイト/マルティニ・ストライプ(rakuten)



Porsche 935 Bicycle Speed Record (rakuten)
トップマルケス ランチアベータ モンテカルロ(rakuten)







マルティーニ スプマンテ(rakuten)
月別アーカイブ
記事検索
カテゴリー
最新コメント
QRコード
QRコード