
カッケー。このロゴ格好良過ぎ!こんなデザインしたあんた、一体何者だい???

当時の出来立てホヤホヤの写真です。現在のようなガレージもなく、黒い机、黒い工具箱をバックに撮影していました。カメラも、現在から見れば低解像度でした。

最近の転居に伴う、ガレージのレイアウト変更などをきっかけに、少しばかりのリペア、再撮影しながら、再展示していくことにしました。

リペアといっても、このミウラの場合は、当時省略していた超細目のコンパウンドで少々磨き、WAXを掛けただけです。

これは、当時の写真。

写真では解らないかもしれませんが、冷暗所かつ、水桶も隣接して展示していたのに、いつの間にか塗装がボロくなっていました。やっぱ、塗装工程の処理の仕方とかに問題あったのかなー?皆さん、どうですか?

このミウラは相当いじくり倒しましたが、後になって、ベストモデルと賞賛されているミウラがハセガワから発売されてしまいましたね。

ハセガワ 1/24カーモデルシリーズ ランボルギーニ ミウラ P400 SV
スタジオ27 1/24 ミウラ・イオタ用グレードアップパーツ エッチングパーツ ハセガワ対応【FP24...

いじくり倒したにもかかわらず、仕上げも悪いし、フェンダーのラインもガタガタ・・・ボロイですねー。未熟でした(今も・・・)。 しかし、何だか格好良く見えるんですよね。自分で作ったから?「ボロ格好良い」ミウラということにしておきましょう。

仕上げは、ご覧の通り荒いですが、ライトは自分なりにイメージ通りに表現できたと思います。

ベストモータリングのサーキットの狼バトルで疾走するミウラのヘッドライトが、私には「イオタ」?と見間違えてしまうほど、レンズカバー下のライトユニット?が主張していたのです。

漫画”サーキットの狼”では、飛鳥ミノルの愛車として、活躍しました。
サーキットの狼Ⅱ「モデナの剣」では、ミウラのオックスこと、三浦美奈子の愛車として活躍しました。

【中古】■『池沢さとし』モデナの剣全25巻完結
作るのが面倒な方はミニカーを買おう!(笑)

KYOSHO 1/18 ランボルギーニ ミウラ P400S

名車シリーズ 別冊VOL.6 ランボルギーニ ミウラ
関連ページ
「ランボルギーニ ミニカー グッズ 検索」
「ランボルギーニコレクション」
さすがはガンディーニさんです。
(ロゴも確か、ガンディーニさんが作ったような記憶があります)
それにされても、この童友者のミウラをここまで
バージョン・アップされるとは、さすがはPASSIONEさんです!
(私も持っていたのですが、箱を開けた瞬間・・・捨てちゃいました)
ミウラといえば、京商から1/12が出るんですよね!
でも、1/12というとお金と場所が・・・ 欲しいです!!