
リヤビューはこんな感じです。屋根の削りこみなどが効いているでしょ?大満足のリヤビューです。網部品のはまるところにプラ板が貼り付けてありますが、遠い昔のことなので理由は忘れました。

ランプ回りが、窪んでいるはずなのに平らだったので、掘り込んで窪ませました。

シャシーは、先の写真でわかるように、取り付け部を上げてローダウンしました。付属のタイヤが私のイメージよりも、はるかにプアであったため、そこらで購入したミニ四駆のタイヤホイールセットに交換しました。私の考えではホイールは車の顔です。フェンダーへのめり込み具合、太さなどは全体の雰囲気を左右する重要なポイントであると思いますよ。結構、現代風なモディファイがいい味出してませんか?(笑)
作るのが面倒な方はミニカーを買おう!(笑)

KYOSHO 1/18 ランボルギーニ ミウラ P400S

名車シリーズ 別冊VOL.6 ランボルギーニ ミウラ
関連ページ
「ランボルギーニ ミニカー グッズ 検索」
「ランボルギーニコレクション」