ソリド(rakuten)
フランスを代表するブランド。現在は同じフランスのマジョレットの傘下に入っています。 1/43を主力にしつつ、1/18サイズもリリースしています。自国フランスの車を中心に、イタリア、ドイツまで幅広くラインナップ。美しい塗装としっかりしたプロポーション、精密すぎないディテールにより他社が真似をできない味を造り出しています。

ソリドのミニカーは買うのも見るのも初めてでした。かなりの低価格なので期待していなかったのですが、予想を上回るクオリティに感激しました。

デフォルメしすぎることなく、実車のイメージが良い感じに表現されていますね。
ボディーは二重丸◎の出来映えです。

価格帯はマイストより上、WELLY、ブラーゴ、マテルなど同程度といったところでしょうか。

ステアリングも切れます。ドアも開閉します。

エンジンは見えません。この点を省略することで低価格を実現しているのでしょう。

F40などのように、エンジンを見せるデザインの車種においては、きっちり作りこまれたエンジンルームは重要なモエポイントですが、935においてはエンジン省略分を他部に充てるのは正解ですね。

とはいえ、ガーニーフラップはエッチングパーツではなく、”厚め”のプラですw
まあ、この価格で贅沢言っちゃいけませんね。

エッジの塗装ののりはいまいちです。下地処理にもあまりコストをかけられないのでしょうね。

しかし、トータルで見てかなり高コスパと思えます。

特筆すべきはクリアパーツです。M社など低価格帯のメーカー製のものは、クリアパーツの端面が目立ちがちなのですが、どうです、気にならないでしょう?素晴らしい。

1/18スケールのポルシェ935はソリドの他に、スパーク(rakuten)、Top Marques(rakuten)などからモデル化されていますが、コスパでいえばソリドが抜群といえるでしょう。エンジンのチラ見などにこだわる方は、予算に応じてスパーク、TopMarquesをおススメします。
1/43 ポルシェ 935 K3(rakuten)
1/24 ポルシェ 935 K3(rakuten)
1/18 ポルシェ 935 K3(rakuten)
1/12 ポルシェ 935 K3(rakuten)
・1/18 シルエットフォーミュラーを物色する(楽天)
・1/24 シルエットフォーミュラーを物色する(楽天)
・1/43 シルエットフォーミュラーを物色する(楽天)
